会社名 | 長後製パン株式会社 |
---|---|
本社・工場 | 神奈川県藤沢市高倉877 [MAP] TEL:0466-44-0045 FAX:0466-44-0425 |
創業 | 大正15年(1926年) |
会社設立 | 昭和23年4月 |
資本金 | 1000万円 |
営業品目 | 食パン 菓子パン デニッシュペストリー フランスパン 調理パン ほか 洋菓子 ホテル・レストラン用業務用パン 病院・施設等 |
直営店 | 2店舗 |
「ロワール光月堂 本店」 |
神奈川県藤沢市高倉877 [MAP] tel:0466-43-1566 営業時間 9:00~19:00 |
「ロワール光月堂 大庭店」 | 神奈川県藤沢市大庭5061-2 [MAP] ライフピアショッピングセンター内 tel:0466-88-3224 営業時間 10:00~20:00 |
主な取引先 | 鎌倉パークホテル ㈱紀鳳産業 ㈱横浜ビール エームサービス㈱ 三井食品(株) (株)山星屋 江ノ島電鉄㈱ 和幸商事㈱ ㈱日影茶屋 ㈱神奈中商事 県立・私立高校売店 計12校 JAさがみ直売所 (わいわい市・グリーンセンター) 計4店舗 病院、保育園、介護施設等 学校給食パン・米飯委託工場 (県内4市 計82校約43,000食) 横浜市中学校給食 |
大正15年 | 光月堂菓子輔として和菓子を中心に営業 |
---|---|
昭和元年 | パンの製造を開始 戸塚・海老名方面にまで行商を行う |
昭和23年 | 長後製パン有限会社設立 |
昭和36年 | 直営店を開店 市内でも珍しい「ケーキ」の製造を開始 |
昭和55年 | 藤沢市 湘南ライフピア店オープン |
平成17年 | 会社組織変更 長後製パン株式会社 |
平成20年 | 藤沢市内の遊休農地を利用した、パン用小麦の生産を農業生産者と共に開始 |
平成22年 | 藤沢市内の学校給食でも藤沢産小麦粉を使用したパンを作り始める 藤沢産パン用小麦を「湘南藤沢小麦」と命名し商標登録を完了する |